ぷりぱぱぶろぐ

育児・仕事等で気づいた他の人にも役立ちそうなことを配信

育児

添い寝ができるベビーベッドのおすすめ3選

我が家では添い寝が出来るタイプのベビーベッドを使っています。 夜は寝ながら赤ちゃんの様子が見えるので便利で安心です。 おむつ替えもベッドから降りずに出来ます。 寝つきが悪いときは添い乳が出来るので便利です。(妻が言ってました) ベビーベッドは各…

おしりふきで手・口を拭いていい?手口ふきは必要?

こんにちは。 我が家では、赤ちゃんの手や口をふくのにもおしりふきを使っています。 手口ふきという商品があるのは知っています! 「使い分けるのがめんどくさい!」 という理由で手口ふきは使っていません。 でもこれっていいのかな? と思ったので、おし…

「社会にでたら大変だぞ」「社会では通用しないぞ」なんてことを言う親にはなりたくない。

こんにちは。 ぷりぱぱです。 子供や学生に対する決まり文句として、 「社会にでたら大変だぞ」 「そんなんじゃ社会で通用しないぞ」 という言葉があると思います。 私も親、教師、塾講師、バイト先の店長なんかに言われてきました。 幼い頃は、 「社会って…

赤ちゃんがいる家庭は台風に備えて何を準備すればいいのか

こんにちは。 横浜在住のぷりぱぱです。 猛烈な台風がくるということなので、赤ちゃんの為に何を準備すればいいのかをリストアップしていきます。 なお、大人に必要な防災グッズはひととおりあるという前提です!! 無かったら準備しよう! 買っておくもの …

子供が生まれてからお小遣い制度じゃなくなった理由

娘が生まれるまでは、月三万円のお小遣いをもらっていました。 内訳はだいたいこんな感じ 飲み物代 6000円(300円×20日) お昼ご飯代 10000円(500円×20日) お酒代 6000円(200円×30日) 余り 8000円 余りといっても、大抵妻へのおみやげ(ケーキとかなんやら)…

役目を終えたふかふかベビーバスの活用法 一ヶ月健診後、大人と一緒に入浴できるようになったら

こんにちは。 娘が新生児のときは毎日沐浴をしていたぷりぱぱです。 赤ちゃんがおうちにやってきてから毎日使っていたベビーバスも、1ヶ月健診で大人との入浴が許可されると、役目を終えます。 ちなみに我が家はリッチェルのふかふかベビーバスを使っていま…

ベビースケールは産後に購入を検討しよう!どういう場合に必要?

こんにちは。 わが家は、1g単位で測れるスケールを生後2ヶ月間レンタル。 その後は中古で5g単位で測れるスケールを購入して使っています。 なぜ、ベビースケールをレンタル・購入する事にしたのか どういう人にベビースケールが必要なのかを考えました。 ベ…

中古で買ったバウンサー(ベビービョルン)のシートを洗濯してみた

こんにちは。 イクメンを目指しているぷりぱぱです。 先日、ブックオフでベビービョルンのバウンサーを1600円で買いました。 定価は一万円代後半なので、なんと約1/10の金額です! ただ、そのまま使うのは娘に可哀想なのでキレイに洗濯をしました! 超簡単で…

スヌーザヒーローのおかげで夜に安心して眠れるよ!。呼吸確認が目視でラクラク

こんにちは。 生まれたときから娘には、スヌーザヒーローを装着させているぷりぱぱです。 心配性なぼくたち夫婦も、スヌーザヒーローのおかげで、 「よし!呼吸はしてるな!」 というのが一目で確認できるので、安心して寝られます。 この記事では、出産準備…

沐浴剤が余ったら何に使えばいいの?入浴剤代わりや赤ちゃんのおしり洗い(座浴)にも。(一ヶ月健診後)

どうも、赤ちゃんの入浴担当のぷりぱぱです。 沐浴には沐浴剤(我が家はスキナベーブ)を使うのがオススメです。 理由は 上がり湯が必要ない ヌルヌルしないので滑りにくく、赤ちゃんを落としそうにならずに済む 一人でも簡単に沐浴ができる というわけで不…

娘の初めての予防接種!なにを受けたの?(生後二ヶ月)

こんにちは! 娘が生まれて二ヶ月になったので、妻と3人で初めての予防接種に行ってきました。 受けたものは B型肝炎 ヒブ 小児用肺炎球菌 ロタウイルス(経口) の計四つです。 一ヶ月健診を受けた産院とは違う、小さい小児科でしたが、先生がスムーズにやっ…

妊娠を期に引っ越すなら1階の物件がオススメ!出産・子育てで感じた1階のメリット・デメリットとは

どうも、ぷりぱぱです。 私たち夫婦は、妻が妊娠7ヶ月のときにエレベーター無し4階の物件から、1階の物件へ引越しをしました。 なぜ引越しをしたのか?1階のメリットとデメリットと紹介します。 何故妊娠7ヶ月で引越しをしたのか 1階に住むメリット 階…

やっぱり育休をとれば良かった…育休を取らないとどうなるか

娘が生後2ヶ月のぷりぱぱです 育休は取っていません! っていうか取れる雰囲気じゃありませんでした! 育児がこんなに大変だと知っていたら、無理してでも取ったと思います これからお父さんになる人に言いたいです 「育休は絶対とれ!!!!!」 育休をと…

赤ちゃんのおならが多くても心配はない?

すごくおならが多い 生後53日の娘のおならの回数がとにかく多いんです。 ママが授乳中にプリプリ 寝てるときもプリプリ 泣きながらもプリプリ たまにおならの音があまりにも大きくて、親も子もビックリします それで助産師さんに聞いたり検索しまくったりで…